2011年07月31日
息子が

17歳の息子が
今日
東京から帰って来ました
母親から
告発するのもなんですが
前に撮影した
禁煙DVDを
これいいよと
息子にプレゼントし
今回の帰省では
息子から
禁煙に成功した
との
報告を
頂いております
お陰で
食欲半端ないらしく
まわるお寿司では
また
タワーを作るはめに
あいなりました
たまに会うと
甘くなり
こんな

銀色のきらびやかな
デコラティブな
お皿まで
選らばせてあげる始末です
今日はだっこして寝る!
2010年11月26日
サンシャイン60
恐るべし息子は
ミックスグリルのセットを完食後
おもむろに店員さんを呼び
ハンバーグセットを頼む始末です

しかも
驚くのはまだ早く
ここはただのファミレスではなく
娘と息子とで
池袋サンシャインシティで待ち合わせし
そこのファミレスでの完食話です
池袋サンシャイン60
昔わたしが小学生のころ
サンシャイン60ができ
テレビでも大騒ぎ
「東京はすごい」
「60階建のビルができた」
当時ちびまるこちゃんみたいなサスペンダー付き
赤いスカートをはいていた私は
東京から親の転勤で転入してきた人を
つかまえては
「ねえ、東京には60階建のビルがあるんでしょ。」
「ねえ、どういうの?大きい?どのくらい?」
「行ったことあるの?えっ?最上階まで昇ったの?どんな感じ?」
と
まあ
うざかったことでしょう
たいていの子は
涼しい顔で
「行ったことあるよ。大きいかって聞かれれば大きいし、
でも、そんなにびっくりするほどでもない」
なんて答えられてました
時は過ぎ
今
子供と待ち合わせて
夢のサンシャイン60に来るなんて
しかも息子は
サンシャインは俺の遊び場
なんて
ぬかしやがる
私がここまでくるのに
どれだけ苦労をしてきたことか
ああ悔しい
ミックスグリルのセットを完食後

おもむろに店員さんを呼び
ハンバーグセットを頼む始末です

しかも
驚くのはまだ早く
ここはただのファミレスではなく
娘と息子とで
池袋サンシャインシティで待ち合わせし
そこのファミレスでの完食話です
池袋サンシャイン60
昔わたしが小学生のころ
サンシャイン60ができ
テレビでも大騒ぎ
「東京はすごい」
「60階建のビルができた」
当時ちびまるこちゃんみたいなサスペンダー付き
赤いスカートをはいていた私は
東京から親の転勤で転入してきた人を
つかまえては
「ねえ、東京には60階建のビルがあるんでしょ。」
「ねえ、どういうの?大きい?どのくらい?」
「行ったことあるの?えっ?最上階まで昇ったの?どんな感じ?」
と
まあ
うざかったことでしょう
たいていの子は
涼しい顔で
「行ったことあるよ。大きいかって聞かれれば大きいし、
でも、そんなにびっくりするほどでもない」
なんて答えられてました
時は過ぎ
今
子供と待ち合わせて
夢のサンシャイン60に来るなんて
しかも息子は
サンシャインは俺の遊び場
なんて
ぬかしやがる
私がここまでくるのに
どれだけ苦労をしてきたことか
ああ悔しい
2010年07月01日
2010年06月11日
忘れ物

ベビーバスケットを借りてきました
懐かしい
うるうるくるほど
懐かしい
20年ほど前
子供を産むにあたって
何に必要か
考えたこともないけど
郷ひろみと二谷ゆりえが
ワイドショーに追い掛けられ
このベビーバスケットで子供を運んでいたのに衝撃を受け
自分も買いました
なんか狭い家だと
邪魔でしたが
下の子が産まれてからも
これ
使ってました
検診のときも
ちょっとお買物も
公園デビューも
そして
つい
忘れて置き去りにして帰ってたっけ
上の子と手をつなぎながら
帰って
あらっ
バスケットと下の子が
ってなかんじで
2010年04月03日
2010年03月16日
オレオ入りチーズケーキ

あの帰ってきた炊飯器にて
チーズケーキを作ってくれた娘は
また東京に戻ってしまいました
ちょっと炊飯器を手放した隙に
こんなものまで作れるように成長した
ああ娘
濃厚で豊潤な
オレオまで入ってるチーズケーキ
会うたび思っていました
また前よりちょっとおでぶ
2010年03月15日
2010年03月08日
娘が帰ってきました

つい先日は
予告なしに
箱根1泊旅行親の同意書なるものが
FAXで
じゃーっと流れてきましたが
そんな娘が帰ってきました
空港に出迎えに行くと
重たそうな荷物
何日いるのかと尋ねると
9日間
じゃあその荷物は?
ほとんど炊飯器
はーっ?
私三合炊き買ったから
前のやつ持って帰って来てやったよ
重たかったあ
ほとんど炊飯器
思い起こせば一年前
娘が旅立つ時
母が孫を思い
引越し荷物の中に
自分が使わなくなった
(おいしく炊けない)
一升炊きを入れ
ワンルームにそれじゃかわいそうと
うちで使っていた五合炊きと交換したんだっけ
この一年
米がおいしくなかったなあ
ひょんなことから戻ってきた
いとしの炊飯器
ありがとう
2010年02月03日
ビッグマック

帰れない時
よく利用する
マックのケータイクーポン
今日は
ビッグマックが安くなってるな
ドライブスルーで買って
家路を急ぎ
息子
ビッグマックいざ開封
えー
なにかの間違い!
叫ぶ息子のビッグマックは
確かになんか違いますが
息子はビッグマックを
組み立て直してました
2009年12月25日
2009年12月24日
クリスマス イン 東京

東京出張で
今日24日はそのままここでオフ
娘にお願いしたら
友達と約束してるから
混ぜてあげる
と言われ
バイキング
混ぜてもらいました
ちょうどどんな友達と付き合ってるか
紹介したかった
と
幸せなクリスマスです
2009年09月23日
7年ぶりのどんぐり村


人に聞くのがちょっと恥ずかしいかもしれない
そんな勘が働く時
高校生の息子に聞いてみます
「今年たまたまだよ」
「そっかぁ」
「昔どんぐり村に行ってた時期やね」
「行く?どんぐり村」
「うん、行こか」
えーっ!?
うそ!?
どんぐり村にふたりで!?行くの!?
というわけで
行ってきましたどんぐり村
だけど
明らかに浮いているふたりは
どうやって遊んでいいのかわからず
また
前はなんであんなに楽しかったのかわからず
30分ほどで帰ってきました
「大人になったんだよ」
息子に言うと
「おばさんになったんだよ」
…昔はかわいかった
2009年07月22日
バルコニー

バルコニー
一年半ほったらかしにしていた
ガーデンテーブルを
やっと
とんちんかんちん
組み立てました
久々
ごはんなど
作ってみました
夜は涼しく
ほったらかしにしていたガーデンテーブルが出来上がった記念パーティーに
息子が協力してくれて
ここでひとりで
ごはんを食べることは免れました