2011年05月16日
Frame 撮影会
メイクスクールFrameの大イベント
撮影会を行いました
プロのカメラマンを呼んで
メイクの作品作りです
今後も続くイベントですので
特に課程を修了する人には
心して臨んでほしいものです
が…
私も2作品作りました


左モデル 52歳 ママ友
右モデル 受講生
撮影会を行いました
プロのカメラマンを呼んで
メイクの作品作りです
今後も続くイベントですので
特に課程を修了する人には
心して臨んでほしいものです
が…
私も2作品作りました
左モデル 52歳 ママ友
右モデル 受講生
2011年05月08日
2011年05月08日
2011年05月08日
2011年05月08日
結婚式に

結婚式にお呼ばれなんて
久しぶりです
なにを着て行こうかなあ
そうだ
久しぶりに大好きな着物を着よう
髪型どうしようかなあ
そうだ
どうせならウケを狙って
極妻みたいにしよう
当日
隣の席の渡邊さんと
まさかの
かぶった…
極道ルックの渡邊さんと
誰が見てもツガイでした

Posted by make山田洋子 at
01:09
│Comments(0)
2011年05月08日
2011年05月08日
衣装プラン

出演者の人数が多い
それは
スタイリストにとって大敵です
かぶらないようにと考えていると
本当に頭の中がごちゃごちゃっとして
時には
頭がしびれた感じになる時があります
ごちゃごちゃしびれたら
苦手な絵を描いて
整理します
それでほっこりしたら
もったいないので
衣装プランとして
提出します
2011年05月08日
帽子のサイズ

ずっと気になっていた
川端商店街の帽子屋さんに
初めて行きました
昭和レトロがテーマの
撮影のため
そんな帽子が売ってありそうな
そんな帽子屋さんは
さすが
帽子のサイズを計るための
こんな定規を
お持ちでした
これを作っているところは
全国で今は1件しかなく
もう
これも作らなくなるかも
とおっしゃってました
2011年05月08日
クロマキー

これがクロマキー撮影
合成の撮影です
無いものをあると考えて
役者さんも大変ですねえ
この子役は上手でした
私達スタイリストも大変です
グリーンのクロマキーの場合
衣裳にグリーンを使えないので
カラフルにというリクエストに
どう
お答えしたらよいか
いつも
頭の中がごちゃごちゃっとなります
2011年05月08日
東京出張
東京出張の際
衣裳探しを
そうだ
いつも電話だけで
衣裳やら
小道具やら
送ってもらっている
日本芸能美術さんに
直接行ってみようと思いつき
やってきました
多分
もう
7,8年のお付き合いの
担当者
鈴木さんに
初めてお目にかかりました
いつもいつも最善を尽くしてもらっています
一番今までにすごかったのが
ヤマト便午前着の衣裳
届いてみると1着足りない
でも
その日衣裳合わせがあるからどうしても14:00に必要
あと、4時間後
その時
べらんめえ口調の鈴木さんが取った行動は
「今からすぐ羽田に行ってとにかく衣裳を飛行機に乗せちゃうから、
空港留めにして送るから。」
「14:00は無理だねえ、15:00なら今からの便に乗せちゃうから
間に合うよ、それまで衣装合わせ、なんとかひっぱっといてくれる?」
アシスタントに空港に行ってもらい
私は話を引っ張って
15:00
空港からタクシー飛ばしたアシスタント
到着
いやあ
あの時は汗出ました
この時のCMは
お陰で
なんか賞取りました
日本芸能美術さんの
お店玄関先には
不要な衣裳を
どうぞお持ち帰りください
と
置いてありましたよ
衣裳探しを
そうだ
いつも電話だけで
衣裳やら
小道具やら
送ってもらっている
日本芸能美術さんに
直接行ってみようと思いつき
やってきました
多分
もう
7,8年のお付き合いの
担当者
鈴木さんに
初めてお目にかかりました
いつもいつも最善を尽くしてもらっています
一番今までにすごかったのが
ヤマト便午前着の衣裳
届いてみると1着足りない
でも
その日衣裳合わせがあるからどうしても14:00に必要
あと、4時間後
その時
べらんめえ口調の鈴木さんが取った行動は
「今からすぐ羽田に行ってとにかく衣裳を飛行機に乗せちゃうから、
空港留めにして送るから。」
「14:00は無理だねえ、15:00なら今からの便に乗せちゃうから
間に合うよ、それまで衣装合わせ、なんとかひっぱっといてくれる?」
アシスタントに空港に行ってもらい
私は話を引っ張って
15:00
空港からタクシー飛ばしたアシスタント
到着
いやあ
あの時は汗出ました
この時のCMは
お陰で
なんか賞取りました
日本芸能美術さんの
お店玄関先には
不要な衣裳を
どうぞお持ち帰りください
と
置いてありましたよ

2011年05月08日
かっこいいメイクアップアーティストに
アシスタント
かよさんに
撮影風景で
私がとってもかっこいい
そんな写真を撮ってくれと
頼みました

いやいや
おっさんに混じって
おっさんに見えるんですけど

いやいや
メイクアップアーティストとして
誰が何やってるか
わからないんですけど
かよさんに
撮影風景で
私がとってもかっこいい
そんな写真を撮ってくれと
頼みました

いやいや
おっさんに混じって
おっさんに見えるんですけど

いやいや
メイクアップアーティストとして
誰が何やってるか
わからないんですけど
タグ :メイクアップアーティスト
2011年05月08日
食の撮影

ベースになる板が大変でした
ナチュラルテイストな板
まずは材木探し
それからその板に色をつけます
一枚板はお高いので
色付けはド緊張します
大野城のハンズマンに行って
どれを塗ろうか選んでいると
塗るプロらしきお客さんが3名
ちょっと話しかけてみると
コツを…
そこそこ
という知りたかったコツを
親切に教えてくれました
ありがとうございます
上手に出来ました
このCMは今もやってます
2011年05月07日
また老体にムチ打って

またまた夜中の撮影です
閉店後のスーパーを貸してもらっての撮影
スタートはAM12:00
朝まで覚悟の撮影です
東京経由の撮影だったので
食事はもつ鍋

この日は食べてから撮影で
このテンションから
仕事に持っていくのは
なかなか難しい
2011年05月07日
AM5:00
ようやく慣れてきた
アイフォンですが
いまだブログの画像は
いれられません
みなさんはどうしていらっしゃいますか
撮り溜め公開します
これは
徹夜の撮影で
相当だるだるしてしまった
スタッフ
監督は寝ころんで指示出しています
朝5時
この日は朝7時までかかりました
スタッフは結構みんなご老体ですが
みんなよく頑張ります
文句いう人もいません
アイフォンですが
いまだブログの画像は
いれられません
みなさんはどうしていらっしゃいますか
撮り溜め公開します
これは
徹夜の撮影で
相当だるだるしてしまった
スタッフ
監督は寝ころんで指示出しています
朝5時
この日は朝7時までかかりました
スタッフは結構みんなご老体ですが
みんなよく頑張ります
文句いう人もいません
