2011年06月24日
2011年06月22日
りんごの皮むき

モデル相手ではなく
りんごやきゅうりや鶏肉
フードのお仕事です
りんごの皮むきや
きゅうりの極薄輪切りを任命され
かれこれ30年使用している
豊勝の包丁で
鮮やかな音をたてた私
外人ならワンダフルと言ってもらえる
なんて褒め称えられ
この包丁裁きは
かなり好感度あがったらしいです
スタッフみんな
勝手に
家庭的なイメージを持ってもらったようですが
私
ここ半年
家で米を炊いたことがありません
ええ
もちろん
無洗米愛用者ですけど
2011年06月19日
中島さん
演出家の中島信也さんの
撮影でした
夜からの撮影スタート
ということで
昼間スタッフ集まり
ちょっとロケハン
これは何をしているかというと
ランダムに撮っていくと
被写体を360度のアングルでつなげて見る事ができる
という
スマホのアプリに異常な反応を見せる
スタッフのアホ顔です
私は被写体になっているところですが
あまりのアホ顔に
こちらからもパシャッ
それでも時間が余り
とりあえず戻って
こんな絶景を堪能し
中島信也さんを待ちました
中島さんといえば
カップヌードルとか
ドコモとか
なんか凄いCMやってる人です
和やかな雰囲気を保とうとするスタッフですが
実は結構緊張していました
怒鳴られたらどうしようとか
思うじゃないですかあ

現場に到着して雨の中の撮影です
雨なのに外かよって
怒らないかなとかも
心配してしまいましたが
終始ニコニコの中島さんでした
あー緊張した
撮影でした
夜からの撮影スタート
ということで
昼間スタッフ集まり
ちょっとロケハン

これは何をしているかというと
ランダムに撮っていくと
被写体を360度のアングルでつなげて見る事ができる
という
スマホのアプリに異常な反応を見せる
スタッフのアホ顔です
私は被写体になっているところですが
あまりのアホ顔に
こちらからもパシャッ
それでも時間が余り
とりあえず戻って
こんな絶景を堪能し

中島さんといえば
カップヌードルとか
ドコモとか
なんか凄いCMやってる人です
和やかな雰囲気を保とうとするスタッフですが
実は結構緊張していました
怒鳴られたらどうしようとか
思うじゃないですかあ

現場に到着して雨の中の撮影です
雨なのに外かよって
怒らないかなとかも
心配してしまいましたが
終始ニコニコの中島さんでした
あー緊張した
2011年06月13日
公認講師資格 合格
ダメだったらまずい
と考え
こっそり内緒で
嶋田ちあき先生が審査をされる
日本ヘアメイクアーティスト協会の
公認講師資格を
受験して参り
合格をいただきました
この年齢で試験は
心臓に悪いです
モデルに娘を連れて行ったのですが
いやあ、試験直前の記憶は
ぶっ飛んでいました
スタート!
と言われ
あたふた始める私に
「ほら、これ」
と
作ったばかりの老眼鏡を娘に手渡され
忘れてたとあたふた…
「嶋田ちあき先生の他の審査員の女の人でさあ、美容ライターの人さあ…」
と娘に言われても
「え?そんな紹介あったっけ?」
恐ろしくテンパってました
審査では
かなり高評価をいただきました
繊細なメイク
とか
ナチュラルなのに地味じゃない、センスがいい
とか
時代の空気感を読むのが上手
とか
私がヘアメイクをするときに
大事にしている部分を
言っていただいたのには
感無量、感謝感激いたしました
もっと前へという思いは
年齢なんて関係ないですね
ちょっと前まで
雲の上の人だった
嶋田ちあきさんに
面接していただき
お話も聞いていただき
評価もいただき
幸せすぎる!
試験が終わりどっと疲れる娘