2014年11月12日
2014年11月10日
2014年11月08日
2014年11月03日
大隣さん
ご無沙汰しております
山田です
孫が生まれたからブログさぼってたのではありません
10月は繁忙期でして‥
死ぬかと思うことが3日ほどありました
さて
ホークス優勝
大隣さん
最近アメブロもやっていてそちらに記事載せてます
見てみてください!

http://ameblo.jp/makeschool-frame/
山田です
孫が生まれたからブログさぼってたのではありません
10月は繁忙期でして‥
死ぬかと思うことが3日ほどありました
さて
ホークス優勝
大隣さん
最近アメブロもやっていてそちらに記事載せてます
見てみてください!

http://ameblo.jp/makeschool-frame/
Posted by make山田洋子 at
00:11
│Comments(0)
2014年09月03日
MAGO
たまたまですが
信じられないくらい早く
撮影が終わり
14:00に家に戻ったら
「ちょうどよかったぁ 今破水した」
と娘
ってことで
孫が産まれました

信じられないくらい早く
撮影が終わり
14:00に家に戻ったら
「ちょうどよかったぁ 今破水した」
と娘
ってことで
孫が産まれました
Posted by make山田洋子 at
23:27
│Comments(2)
2014年08月27日
ぎっくり腰
今
ぎっくり腰中なんです
2度目です
初めてのぎっくり腰は
2年前の年末28日
年内最後の仕事を終え
撤収!!
の時に
植木を運んでグギッ
今回は盆前の草取りしててグギッ
休み前は気が抜けるってことですか
今回最初はそうでもなかったんですが
だんだんひどくなるタイプです
ぎっくり腰中なんです
2度目です
初めてのぎっくり腰は
2年前の年末28日
年内最後の仕事を終え
撤収!!
の時に
植木を運んでグギッ
今回は盆前の草取りしててグギッ
休み前は気が抜けるってことですか
今回最初はそうでもなかったんですが
だんだんひどくなるタイプです
Posted by make山田洋子 at
23:44
│Comments(0)
2014年08月07日
8月7日の記事
今日は人物撮影でメイクのあと
またまた
食品のシズル撮影でした

メイクのあとのシズル撮影って
眠い
すごく眠い
またまた
食品のシズル撮影でした
メイクのあとのシズル撮影って
眠い
すごく眠い
Posted by make山田洋子 at
22:24
│Comments(0)
2014年08月02日
2014年08月01日
2014年07月30日
2014年07月29日
私は何屋さん?
今度は
撮影で使わせてもらうロケ現場の
カーテンタッセルが無かったから
タッセルづくり
も~
私は何屋さんだ!!
出来た

撮影で使わせてもらうロケ現場の
カーテンタッセルが無かったから
タッセルづくり
も~
私は何屋さんだ!!
出来た

Posted by make山田洋子 at
03:38
│Comments(0)
2014年07月25日
同窓会兼メイクレッスン
昨日は
短大の友達が
自分のお顔メイクレッスンに来てくれました
やったぁ
友達だからビフォー載せれる(笑)
ビフォーま・さ・え
ビフォーか・げ
ビフォーみ・く
アフター右ま・さ・え 左か・げ
アフターみ・く
どうよ
短大の友達が
自分のお顔メイクレッスンに来てくれました
やったぁ
友達だからビフォー載せれる(笑)
ビフォーま・さ・え
ビフォーか・げ
ビフォーみ・く
アフター右ま・さ・え 左か・げ
アフターみ・く
どうよ
2014年07月23日
布団撮影最終日
布団撮影も今日で終わり
今日は布団のイメージ撮影ではなく
ひたすら布団だけを撮る
布団商品撮影
組布団だと
1組70万くらいの高級布団も
こんな感じでわやわやします
あ~終わった
あ~ひざ痛い
今日は布団のイメージ撮影ではなく
ひたすら布団だけを撮る
布団商品撮影
組布団だと
1組70万くらいの高級布団も
こんな感じでわやわやします
あ~終わった
あ~ひざ痛い
Posted by make山田洋子 at
01:21
│Comments(0)
2014年07月18日
2014年07月16日
きれいでしょ☆
明日の撮影の脇役さん
バラさん

ダリヤさん

トルコキキョウさん

ユリさん

今日は一晩中クーラー入れてあげるからね
バラさん
ダリヤさん
トルコキキョウさん
ユリさん
今日は一晩中クーラー入れてあげるからね
Posted by make山田洋子 at
23:22
│Comments(0)
2014年07月14日
今年も蝉が来ました
今年も蝉がやってきました
3年目です
ドアをどんどん叩く音
何かと思いドアをあければ
蝉が入ってくる
これ
3年目です

今年はあぶらぜみ
ほら
懐いてるでしょ
3年目です
ドアをどんどん叩く音
何かと思いドアをあければ
蝉が入ってくる
これ
3年目です
今年はあぶらぜみ
ほら
懐いてるでしょ
Posted by make山田洋子 at
22:54
│Comments(2)
2014年07月14日
いつもと逆のイメージ
昨日来ていただいたおふたり
自分のお顔1dayメイクレッスンです
シャープに見られるきょうこちゃんと
おっとりのゆきちゃん
それを
いつもと逆のイメージにメイクしようってことになり

いつもシャープなきょうこちゃんは右
おっとりなゆきちゃんは左
自分じゃないみたいな自分って
楽しいね
楽しそうでしょ
自分のお顔1dayメイクレッスンです
シャープに見られるきょうこちゃんと
おっとりのゆきちゃん
それを
いつもと逆のイメージにメイクしようってことになり
いつもシャープなきょうこちゃんは右
おっとりなゆきちゃんは左
自分じゃないみたいな自分って
楽しいね
楽しそうでしょ
2014年07月03日
きらきらティアラ
ほんで
楽な仕事はないという続きになりますが

なんて楽しそうなんでしょう
と
思うでしょ
撮影の小道具のために
頭をさげお借りしてきた
ティアラ
高価なものですよ
で
いざ撮影
「あ、使わないからティアラ」
現場で言われた私
そんなもんです
仕事なんて
ほっとんどムダのかたまり
そのムダの中にちょっとだけ大事なものがあって
それを探すためにやってるんですね
また悟りをひらきました
楽な仕事はないという続きになりますが
なんて楽しそうなんでしょう
と
思うでしょ
撮影の小道具のために
頭をさげお借りしてきた
ティアラ
高価なものですよ
で
いざ撮影
「あ、使わないからティアラ」
現場で言われた私
そんなもんです
仕事なんて
ほっとんどムダのかたまり
そのムダの中にちょっとだけ大事なものがあって
それを探すためにやってるんですね
また悟りをひらきました

2014年07月03日
編み物―6月のお仕事―
6月は忙しかった
なぜかというと
撮影に使用する小道具の
あかちゃんの手編みのベストを
わたしが
わたしが
わたしが 作るはめになったから…

今オンエア中なので
もうアップしてもいいよね
製作期間10日
そのうち完徹3日でした
編み物なんて小学3年生以来ですよ
何度となくサンカクヤに通いつめ
教えてもらいながらの製作でした
ヘアメイクやって
スタイリストやって
編み物までやってるなんて
ねえ
CMってもっとたくさんの人で作ってると思われてるでしょうが
ひとり何役もして
重圧もその分大きくて
楽な仕事はないですねえ
世の中
それでも仕事あるだけ感謝しようと
最近ようやく悟りを開いておりますです
なぜかというと
撮影に使用する小道具の
あかちゃんの手編みのベストを
わたしが
わたしが
わたしが 作るはめになったから…
今オンエア中なので
もうアップしてもいいよね
製作期間10日
そのうち完徹3日でした
編み物なんて小学3年生以来ですよ
何度となくサンカクヤに通いつめ
教えてもらいながらの製作でした
ヘアメイクやって
スタイリストやって
編み物までやってるなんて
ねえ
CMってもっとたくさんの人で作ってると思われてるでしょうが
ひとり何役もして
重圧もその分大きくて
楽な仕事はないですねえ
世の中
それでも仕事あるだけ感謝しようと
最近ようやく悟りを開いておりますです